2025年9月29日
このたび、10月上旬JITCO交流会に参加してきました。
【JITCO】=外国人技能実習制度や特定技能制度などに関連して
日本での外国人材の受け入れを支援・促進する公益財団法人
【交流会の内容】
・育成就労制度の検討状況について
・技能実習生を受入れている企業様の好事例紹介セッション
・日本語作文コンクール表彰式
・作文作品朗読
育成就労制度の検討状況についての説明をはじめ
技能実習生を受け入れている企業様による好事例の紹介
日本語作文コンクールの表彰式、そして受賞者による作品朗読など
非常に充実した内容でした。
特に、企業様の好事例紹介では、実習生との信頼関係づくりや
企業様のサポート体制など、素晴らしい取り組みが多く
メモをとるのに必死になりました!
今後、同じような悩みがある企業様にアドバイスとして
紹介できればと考えています。
**「日本語教育=定着支援」**という考え方
制度のためではなく、「人として育てたい」という姿勢が
実習生にも伝わり満足度につながっていると
話されていました。
そんな企業様から
日本語作文コンクールでは最優秀賞を獲得!
実習生の皆さんが日々の経験を通して感じた思いを
日本語で表現しており、温かい内容ばかりで
涙がこみ上げてくる作品もありました。
母国から遠く離れて働く人達の思いや
家族の思い、日本人の温かさ、文化の違いやおもしろさ
母国の災害を経て…など様々な内容を作文で
伝えており、とても感動する作品ばかりでした。
作文コンクールは毎年1度開催されており
例年4月頃募集が行われています↓
https://www.jitco.or.jp/ja/service/competition.html#:~:text=JITCO