2025年6月16日
今回も城北では特定技能1号から特定技能2号への在留資格の移行の支援をさせて頂きました。
前回、型枠施工技能士試験1級に合格したご報告の際には
まだ、合格証書が届いておらず披露できなかったので今回上げさせて頂きます。
「型枠施工技能士」とは、建築現場において、コンクリートを流し込む型枠の組み立て図を作成し
組み立てる技能を認定する国家資格です。
「型枠施工技能士」は、厚労省が所管する技能検定制度の一種であり
都道府県職業能力開発協会が認定試験を実施しています。
「型枠施工技能士」には1級・2級・3級があり、合格すると1級は厚生労働大臣から
2級・3級は各都道府県知事からそれぞれ合格証書が交付され、「技能士」を称することができます。
建設分野で特定技能2号に移行するには
「特定技能2号評価試験」または「技能検定1級」の合格証が必要です
組合からは技能検定1級合格で特定技能2号へ移行するのは2度目の事です!
2023年の組合初の特定技能2号誕生から自動車整備に続き組合からは3人目となります。
まだ、まだ、2号を目指している1号の子や実習生の話しも聞くので
これからも楽しみです。
日本で頑張りたい外国人を城北ではサポートいたします👍